4/13のデイトレ
コロナの影響で爆上げしても続きませんね。
僕としては4月も全く儲けられていない状況で非常にツラいですね。
損する時はパターン化してきている。
前場で儲けて後場でやられる。こればっかり
そのため今後は前場のみに焦点を絞っていこうと思います!
4/13の注目銘柄は以下の通り
・シキボウ
ストップ高せずに寄り付いて、一気にストップ高まで行くと思います。
場が始まる前に購入するパターンと始まって1分足の陽線ができてから入るパターンのどちらか
雰囲気的には場が始まる前から成行買で入っても良さそうだと思っています。
シキボウは持ち越しアリだと思う。
シキボウは持ち越ししても良いと思いますが、持っても翌営業日まででしょう。
コロナの影響で上がる銘柄はあれども、長続きしない特徴です。
持ち続けることで大きな損失を被る可能性があります。
米国の情勢
米国では更なる金融緩和をするようです。
それにより株価が下支えされており、NYダウが上昇していますね。
コロナ感染者も高止まりしているようですが、まだピークに達したかは疑問です。
数々のドーピングをして株価を上げて、それが切れた時はどうなることやら・・・
経済活動がストップしている以上、今後も下落が続くのではないかと思います。
と言うか、米国の国民性的にコロナが短期終息する可能性は低いかも
・パーティ好き
・防疫に対する知識不足
・無保険の国民が多い
それに加えて、東京の方も老いた政治家の遅い判断によって悲惨なことになる。
可能性で言うなら悪くはなっても良くなることは無いのでは?
今後の展望
僕のデイトレスタイルとしてはコロナが落ち着いた方が儲けやすい。
でもコロナが落ち着くことは無いでしょうね・・・
だから僕は金を購入しました。
金ももう一段の底があると思っているので、一点買いはせずに打診買いから開始しています。
-
-
金投資は儲かる!投資タイミングと平均株価との比較チャート
続きを見る
-
-
不況時に金を購入して自分一人だけ勝ちぬけよう!
続きを見る