こんにちは、かぶゆめ速報です!
日本モーゲージから株主優待と配当通知が届きました!
どの様な株主優待だったのか?配当金は幾らだったのか結果を報告していきます。
日本モーゲージから株主優待と配当通知が届いたので報告
ありがたいもので、日本モーゲージから株主優待と配当通知が届きました。
こんな封筒が届く。
中を開けると、配当金3,500円の通知の紙が入っていました!
そして株主優待が3,000円分のクオカードになります(・ω・)ノ
日本モーゲージの株主優待情報
今回貰った株主優待は3,000円分のクオカードですが、株主になって1年以上経過すると4,500円相当のカタログギフトを貰うこともできちゃいます!
更に3年以上が経過すると4,500円相当が9,000円相当にグレードアップ!!
どうです?
これって凄くないですか??
7/2時点で株価が1,952円なので、優待利回りが2.3%と4.6%になります!
4,500円相当のカタログギフト・・・優待利回り2.3%
9,000円相当のカタログギフト・・・優待利回り4.6%
これに加えて3000円のクオカードが貰えるので、更に1.5%の優待利回りがプラスされます。
クオカード+4,500円相当のカタログギフト・・・優待利回り3.8%
クオカード+9,000円相当のカタログギフト・・・優待利回り6.1%
クオカードは便利ですよ。
特に本を購入する時に使っています。
今回は会社四季報の発売日近くにクオカードを貰うことができたので使わせてもらいました。
日本モーゲージの配当・優待情報まとめとチャート
優待内容(3月) | 【クオカード】 ■100株以上・・・3,000円相当【カタログギフト(1年以上保有)】 ■1品(4,500 円相当)【カタログギフト(3年以上保有)】 ■2品(9,000 円相当) |
優待利回り | ■クオカード・・・1.5%
■カタログギフト(4,500 円相当)・・・2.3% ■カタログギフト(9,000 円相当)・・・4.6% |
配当利回り | ■1株配当・・・35円
■配当利回り・・・1.79% |
日本モーゲージの18年1月からの株価は以下のような感じです。
綺麗な右肩上がりになっていますが、今年はコロナの影響でどうなることやら・・・
第二派の懸念もあるので、今一度落ちてきたときに購入できたら良いですね!
18年1月~月足チャート
時価総額も大きくないので、今後の株価の上昇に期待したいと思います。
今後2023年までに売上90億円を目指しているので、年率約9%の上昇をしてくれる期待があります。
それに合わせて配当金の増配もしてくれると僕としてはありがたいです^^